事業案内

SERVICE

仲卸の役割

仲卸業者の役割をシンプルに言い表すと、「卸売業者が生産者から仕入れた品物を、市場で買い受け、小売店などに流通させること」です。生産者と消費者をつなぐ存在ですが、実際に仲卸業者が担っている役割は多岐にわたります。

価格形成

卸売業者が生産者から仕入れた商品を、市場で買い受け、小売店などに卸すのが仲卸業者の仕事です。天候などの影響を受け、生産量が変動する野菜や果物の適正価格を見極め、流通させることは、仲卸業者の重要な仕事です。

分荷機能

大手スーパーや百貨店、八百屋やレストランなど、お客様の業態によって、必要とされる品物の発注量や形態はさまざまです。発注量の大小に関係なく、お客様が希望される納期や形態、納入先に合わせ店舗ごとに分荷しお届けします。

産地情報の収集機能

卸売業者から買い受けた品物について情報を得るだけでなく、市場スタッフが産地を訪ね、生産者から生の声を聞くことで、常に新しい情報収集を行っています。

集荷機能

卸売市場と仲卸に最も求められるものは商品の集荷力です。大田市場は日本一の青果市場として卸売業者は絶対的な集荷能力を保持しています。そして卸売業者と仲卸との連携に
よりお客様への安定供給を可能にしています。

決済機能

卸売市場の評価されている機能の一つに、代金決済機能があります。仲卸が量や価格の調整機能を果たすと同時に、金融機能も果たし下支えしています。今や量販店が大きなウエイトを占めるようになり、支払サイトにより代金決済が途切れます。生産者等に販売代金が速やかに渡るよう仲卸は短期(3日)における代金決済をしています。

マーチャンダイジング

お客様に商品を買っていただくために、お客様とのコミュニケーションや情報交換により、独自の情報を基に青果物の企画・開発や調達、商品構成の決定、季節ごとの旬な野菜や果物の提案、配送や販売方法やサービスの立案、価格設定などを戦略的に行います。

TOP